QUATTROで様々な世代のファッショニスタに愛されているブランド。
Azuma.(アズマ)
東京の大学時代にお世話になった先輩がきっかけのご縁でデザイナー様と出会いました。
Azuma.は2015年秋冬コレクションにデビュー。
デザイナーを務めるのは東研伍。アンダーカバーやユリウスでパタンナー、モデリストを経験。
アイテムは、ディティールを欠落させたたり、2つの異なる要素を組み合わせたりと、既視感に溢れた現在を逆手に取ったものづくりが特徴。
その後、「“個”は感情のみに見出せる」という考えから、2015年秋冬シーズンにブランドがスタートした。
「感情を殺さない服」をコンセプトに作り出されるコレクション。
人が持つ闇と光の混沌が感じられる服たちはここにしか作り出せない素晴らしいものとなっている。
写真が掲載されている、次回秋冬のテーマは“PARAISO”
ポルトガル語でパラダイスの意味を持つ"PARAISO"を斜線で打ち消し、パラダイスなんてない。の意を込め隠れキリシタンの生活とその死生観をテーマにしたコレクション。
各アイテムのデザインは安土桃山〜江戸初期のキリシタンから着想を得た和洋折衷なスタイルを提案。
肩の落ちたショールカラーのコート、たっぷりとした袴を思わせるワイドパンツやダブルブレストのシャツなど和と洋のディティールをミックス。
髑髏作家、丸岡和吾と作成したオリジナルファブリック“死鳥格子”や死生観漂うスカジャン刺繍など、日本人独自の美意識で繊細にも時代に左右されない確固な日本人像を表現した。
毎シーズンコアな服を作り続ける天才デザイナー東研伍から目が離せません。
今入荷している春夏のコレクションは忌野清志郎がメンバーの日本の伝説のロックバンド、ザ・タイマーズ(THE TIMERS)がイメージされている。
Azuma.の通販はこちらから!
P.S.
東さん、そろそろ飲みにいきましょう♫
goseioda's Ownd
0コメント